【100%】よりもまずは【30%】
アフィリエイトで成果を出すためには
媒体構築→集客→セールス
といった過程を1つも欠けることなく
全てをこなさなくてはいけません。
早く成果を上げたいなら、
上記の流れを作り上げることに
時間を使うことが理想的です。
間違っても、
1つ1つの工程にカンペキを求めて
時間をかけるなんてことは
しないでください。
完璧を求めてすぎいる人の行動
ブログを立ち上げて、
デザインや構成にこだわったり、
アクセスを集めるために
SEOやキーワード選定について
調べてたりして
それだけで毎日の作業を終わりに・・・・・・。
無料レポート作成に時間を使って、
数か月に1つしか出来なかったり、
文章が書けないといって
コピーライティングや
セールススキルの勉強に時間を費やして
結局はブログもメルマガもやっていない・・・・・・。
なんてことはやめにしましょう。
といいつつ、
わたしは経験があります^^;
特に文章に関しては、
苦手意識が強かったので
毎日の作業時間の大半を使って
勉強していました。
もちろん、
その間はずっと、
成果なしの収入ゼロです。
むしろ、
サーバーやドメイン、
配信スタンドなどの経費で赤字です(T_T)
あなたの目的は?
媒体構築→集客→セールス
といった工程を
最初からカンペキにこなそうとすると、
わたしのように赤字になったり、
最悪、モチベーションが下がって
やめてしまうことにつながります。
あなたの主な目的は
- 成果を上げること
- 収入を得ること
ですよね?
ブログの見た目をカンペキにすることや、
文章力を磨くことが目的ではないはずです。
【100%の完成度】
を目指すのではなく、
【30%の完成度】
でもいいので、
まずは成果を出せる流れを
作り上げてください。
そのあとに、
アクセス数やお客さまの反応を見ながら
100%に近づけてください。
それに、作業の過程で収入があれば、
それを経費に回すことも出来ますし^^
Comment
箱山さん、こんばんは(^^)
あらぼうです。
訪問とコメントくださって
ありがとうございます!
一つ一つの作業を丁寧やることは大切ですが、
全部完璧にやらなきゃ!
って思っていると、いつまで経っても
進めないですよね(^_^;)
僕も、ちゃんと抜け目なく完璧にやらなきゃ!
という気持ちが強く出てしまって、
結局、全然進んでいない…
ということが、よくありました(^_^;)
今でも、少しそういった部分があるので…
100%を目指さずに、まずは30%を目指します‼︎
そこから得た結果をみて、
100%に近づけていくのが、大切ですね(^^)
箱山さんの記事は、大変勉強になります♪
ありがとうございます!
応援完了です(^^)
また、訪問させていただきますね!
あらぼうさん、
コメントありがとうございます。
わたしは今でも、
ついつい100%を目指してしまいます。
気になるところがあると、
どうしてもやってしまいたくなって・・・・・・。
でも、そこは我慢して
先に進まないといけないんですよね。
そういった性格だから
普段の作業も遅いのかもしれません^^;
箱山さん、こんばんは。
めいこです。
たしかに全部大事ですけど、それぞれ100%でやろうとしたら
なかなか進めないですよね^^;
これは本当に気を付けないといけないと思います。
どうしても納得がいかなくてこだわりすぎてしまうのですが
こだわりはある程度は捨てる勇気も必要ですね。
応援して帰ります。
またきますね。
めいこさん、
コメントありがとうございます。
わたしはよく、納得がいくまで
作業をしてしまいます。
この性格のせいで、
なかなか進めないことも(T_T)
> こだわりはある程度は捨てる勇気も必要ですね。
確かに、これは必須ですね。
前の作業を思い浮かべると
確実に勇気がありませんでした^^;